JR西日本は、利用者の低迷が続く木次線の出雲横田駅(島根県奥出雲町)―備後落合駅(広島県庄原市)の沿線自治体に対し、同線の利用状況や路線のあり方などについて相談する方針を明らかにした。

同社山陰支社の佐伯祥一支社長が23日の記者会見で「地域の移動実態に応じた持続可能な交通体系について相談したい」と述べた。「特定の前提はおかない」として、木次線廃止を前提にしたものではないことも強調した。

沿線の自治体は警戒を強める。島根県の丸山達也知事は同日、「木次線の廃止を前提にした相談であれば、応じられない」とのコメントを発表。沿線の同県奥出雲町の糸原保町長は「木次線を守るため、県や沿線自治体と連携して利用促進に取り組む」とした。広島県の湯崎英彦知事も「JR西日本から具体的な説明があった場合、島根県や庄原市などと協議し、対応を検討していく」としている。

【関連記事】

  • ・JR木次線に「あめつち」乗り入れ、観光振興には力強さ欠く
  • ・JR西日本、ローカル線の営業赤字237億円 20〜22年度
地域ニュース

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。