パナソニックホールディングス(HD)傘下でシステム開発を手掛けるパナソニックコネクトは25日、生成AI(人工知能)を導入し、従業員の労働時間を1年間で計約19万時間減らせたと発表した。生成AIを活用して従業員の業務負担を減らし、生産性を向上させる。
パナコネクトは米マイクロソフトと組み、対話型AI「Chat(チャット)GPT」の開発企業である米オープンAIの技術を活用して、従業員の質問に答えるAIアシスタントを開発した。23年2月から国内の全従業員約1万2400人を対象に展開している。
23年6月〜24年5月までの活用実績として、労働時間の削減状況を公表した。1年間で従業員は生成AIを約56万回利用した。1回当たり約20分の削減効果につながった。検索エンジンの代替といった単純な質問のやりとりだけでなく、事業戦略策定に要する顧客企業の業界を分析するリポートなど基礎データの作成といった用途にも活用した。
直近3カ月にあたる24年3〜5月の利用回数は、前年同期に比べ41%増加した。AIアシスタントの展開からの16カ月間、情報漏洩や著作権侵害などの問題も発生していないという。
4月からは自社内の秘匿情報である、品質管理に関連した質問にも回答する機能を追加し、自社固有の質問にも応答できる「自社特化生成AI」としての活用も始めた。今後は社内の研修を支援するといった他の用途にも広げていきたい考えだ。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。