コロナ禍前を上回る

日本政府観光局が発表した2024年3月の訪日外国人数(推計値)は前年同月比69.5%増の308万1600人だった。2019年7月の299万1189人を上回り、単月で初めて300万人を突破、過去最多を更新した。

例年、お花見シーズは訪日需要が高まる。急激に円安が進んだことも、訪日の追い風となり、韓国や台湾に加え、欧米諸国からの客数もコロナ禍前に比べて大幅に増加した。

政府は年間の訪日客数が過去最多だった2019年の3188万人を25年までに上回る目標を掲げているが、このペースでいけば24年での目標達成も視野に入る。

国・地域別で最も多かったのは韓国の66万3100人。台湾が48万4400人で続いた。中国はコロナ禍前の65%まで回復し、45万2400人で3番手につけた。米国はコロナ禍前日64.3%増の29万100人、フィリピンは63.2%増の7万8800人だった。 

また、観光庁の集計で、2024年1-3月期の訪日外国人による消費額は1兆7505億円で、四半期ベースで過去最高となった。1人当たりの消費額は20万8760円。平均の宿泊日数が増えていることに加え、円安や物価高が影響したとみられる。

国・地域別で1人当たり支出額が多かったのはオーストラリア37万3000円。英国36万7000円、スペイン35万2000円が続いた。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。