関西電力は26日、公募増資などによる資金調達額の上限が3794億円になったと発表した。13日に新株発行などを発表した時点では最大5049億円の調達を見込んでいたが、その後の希薄化を嫌気した株価の下落で、調達額が1200億円ほど目減りした。関西電は「成長投資などに必要な資金は確保できる」として、増資などの手続きを進める。
- 【関連記事】関西電力、公募増資などで最大5000億円 設備改修に
公募売り出し価格を1株1780円50銭に決めた。26日の関西電株の終値(1836円)からの割引率は3%になる。新株発行で2531億円、自己株式の売却で780億円を調達する。払込期日はいずれも12月2日。需給動向に応じた追加売り出し(オーバーアロットメント)の総額は最大518億円となる。
調達金額のうち1144億円を29年3月末までに南港発電所(大阪市)の液化天然ガス(LNG)火力発電設備の更新など電源の効率化や脱炭素に向けた投資に、1650億円を27年3月末までにデータセンターや不動産事業にあてる。残額はM&A(合併・買収)資金にあてる。
【関連記事】
- ・関西電力、北海道南部で大規模洋上風力 環境配慮書提出
- ・関西電力、美浜原発3号機を21日に再稼働 配管取り換え
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。