ウクライナの首都キーウ中心部にある戦没兵士の追悼スペースに供えられた花と兵士の遺影=24日(共同)

 【キーウ共同】ロシアのウクライナ侵攻開始から24日で2年半となった。祖国防衛の戦いでウクライナの戦死者は3万人を超え、民間人も1万人以上が犠牲に。市民には疲労感が漂い、和平交渉へ領土割譲を容認する意見も出始めた。ゼレンスキー政権は領土奪還を掲げつつ、交渉も選択肢になるとのシグナルを発する。ただ、ロシア西部への越境攻撃を始めたこともあって戦闘継続への支持も根強く、戦火がやむ見通しはない。  24日はウクライナの独立記念日で、各地で市民らが犠牲者を弔った。  「空襲警報にももう慣れてしまった」。首都キーウ中心部にある戦没兵士の追悼スペースを訪れたオレナさん(28)が声を落とした。警報の度に娘(3)をなだめる不安な日々が続く。  「ロシア側が制圧した全地域の返還が最低条件。(占領地を手放さないロシアと)交渉できるとは思えない」。キーウ市郊外に住むウォロディミルさん(21)が嘆いた。ロシア支配地の割譲容認論も広がる。5~6月の世論調査では「和平実現には、一部領土の割譲しかない」との回答が32%に上った。


鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。