ヘアオイルや、熱を使わないカーラー、頭皮マッサージも人気。現代は髪と頭皮のケアに金と時間をかける時代だと専門家は言う AMPHOTOGRAPHY/ISTOCK

<頭皮ケア、固形シャンプー、グラスヘア──。SNSには理想の髪を手にするための情報が溢れているが、どれが本当に効果的なのか>

ソーシャルメディアはヘアケアのアドバイスの宝庫だ。理想の髪を手に入れるためのこつやアイテムを紹介する動画が大量に投稿されている。

一方で、あふれる情報に圧倒されて、どれが本当に効果がありそうか、分からなくなるのも無理はない。そこで注目されている6つのケアについて専門家に聞いた。

ヘアオイル

ココナツオイルやキャスターオイル(ひまし油)、アルガンオイル、ローズマリーオイルなどを頭皮と髪に塗り、栄養を与えて毛根の保湿を促す。

南アジアや中東では古くから知られる美の習慣で、多くの人が実践しているが、TikTok(ティックトック)の威力でさらに広まっている。ハッシュタグ「#hairoil」の付いた動画の再生回数は39億回以上。ロンドンの人気ヘアサロン「ビリ・カリー」のヘアスタイリスト、トム・スミスもオイルのファンだ。

「ほとんどのオイルは髪や頭皮に吸収されるのではなく、表面に保護層を形成して、頭皮の荒れた部分やキューティクルを柔らかくしてくれる」

<プロの意見>
間違いなく髪の健康に良いが、適切な量や方法などに注意が必要だ。スミスによると、オイルを「正しく洗い流さないと、髪のハリとコシが失われ、重たくなりやすい」。

グラスヘア

セレブのスタイリングを手がけるジェイ・バーミンガムが「生きがい」と語るグラスヘア。「ガラスのような輝きを放ちながら、ゴージャスでラグジュアリーな手触りを演出する」

「#glasshair」の再生回数は4億8600万回を超え、究極の光沢を自宅で実現するために、多くのブランドが関連製品を発売している。トリートメントなどのケア製品を丁寧に選んで。

<プロの意見>
「ミディアムからロングに向いている」とバーミンガム。勝負は髪を洗うところから始まる。「髪の状態をできるだけ最高に保つことが、とにかく大切だ。栄養を与えるシャンプーとコンディショナーを使いたい」

スミスによると、「パックやコンディショナーも効果があるが、仕上げにつや出しスプレーを使うとガラスのような輝きが加わる」。

ヒートレスカール

DEEPAK SETHI/ISTOCK

オーバーナイトカールとも。布製や布で覆われた専用のカーラーに髪を巻き付けて寝ると、朝起きたときには、きれいなカールがついている。ホットアイロンなどの髪にダメージを与える熱を使わない点も人気で、「#heatlesscurls」の再生回数は95億回を超える。

美しいカールを手に入れるこつは「入念な下準備」だと、スミスは言う。スタイリング用スプレーやアウトバストリートメント(洗い流さないトリートメント)を少量使うと、「重みで下がりやすい髪のスタイルを保ちやすくなる」。

「全体をふんわりさせるには、特にトップがつぶれないように注意する。気まぐれに飛び出す浮き毛は、スプレーをかけると落ち着く」

<プロの意見>
ロンドンでヘアサロン「KCスタジオ」を経営するクリスティーン・シンブルによれば、こつは「ホールド力のあるスタイリング剤を使うこと」。髪質は問わないが自然なウエーブがある人のほうが向いていると言う。

カーラーが邪魔で寝にくかったという人も諦めないで。スミスは「どこで巻くかは自分で選べるので、一番快適に寝られるポジションを探してみてほしい」と言う。

MARYVIOLET/ISTOCK

2度洗い

髪の毛を2回、シャンプーで洗うと、頭皮の上に蓄積された整髪料や汚れをきっちり洗い落とすことができる。バーミンガムによれば「多くの人が取り入れているトレンド」だ。

<プロの意見>
シンブルによれば、2度洗いは「私がお客様に勧めるヘアケアの中でも重要度はトップクラス」。「よく運動をするとか、整髪料やドライシャンプーをよく使う人は、頭皮に汚れや脂がたまっている。髪の健康と清潔をより長く保つには2度洗いは欠かせない」そうだ。

一方でバーミンガムは、洗いすぎに警鐘を鳴らす。「頻度は多くて2週間に1度くらいにしたほうがいい。それでも十分すぎるくらいだ」

固形シャンプー

ヘアケア製品も環境への配慮を念頭に選ぶなら、普通のプラスチックボトル入りの液体シャンプーよりも固形シャンプー(シャンプーバー)を使うべきだろう。「#shampoobar」の再生回数は2億回を超えている。

<プロの意見>
「固形シャンプーは洗い上がりの髪がワックスを付けたような固い感じになるものも多く、使い勝手は製品によりまちまちだ」とスミス。「でも最近では薄いシート状になったシャンプーもあって、これは固形と液体のシャンプーのいいとこ取りという感じですごくよかった」

一方でシンブルは「固形シャンプーはショートヘア向き。旅行のときにも便利だ」と語る。両手で十分に泡立ててから、指を使って頭皮に泡を行き渡らせるよう気を付けよう。

頭皮ケア

シンブルがもう1つ気になっているトレンドが頭皮の健康を保つためのケアだ。「#scalpcare」の再生回数は37億回を超える。

シンブルによれば「頭皮ケア製品は今まさに注目の的。今や体毛の処理よりも、頭皮と髪のケアにお金や時間をかける時代だ。頭皮の健康なくして健康な髪はあり得ない」。ラウレス硫酸塩やラウリル硫酸塩の入っていないシャンプーや頭皮の悩み別のトリートメント剤が人気で、頭皮のマッサージをする人も多い。

<プロの意見>
「頭皮ケア用のトリートメント剤やスクラブを使えば、汚れや脂、古い角質やヘアケア製品が頭皮に残らない。すると毛包が強く健康に育つ」とシンブルは言う。

効果は髪と頭皮にとどまらない。「頭皮ケアがマインドフルネスの儀式のごとく、自分の内面をケアする時間にもなっている人だっている。2週間に1回程度の頻度でやることをおすすめする」とシンブルは語る。

@golabbeauty w a special visit from my beloved kimchi #hairgrowth #hairgrowthjourney #hairgrowthtips #haircare #haircaretips #longhair #scalpoil #hairgrowthoil #rosemaryoil #hairtok #hairtutorial ♬ I Wouldnt Mind - ♱

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。