春の「有田陶器市」は、明治時代から続く恒例の催しで、ことしで120回目となります。

町の中心部の通りには、およそ400の店が出て、茶わんや皿、それにカップなどさまざまな焼き物が、安い物ではふだんの半額以下で販売されています。

初日の29日は、午前中からあいにくの雨でしたが、朝早くから大勢の買い物客が訪れ、店の人との会話を楽しみながら、焼き物を一つ一つ手に取り品定めをして、買い求めていました。

東京から訪れた40代の女性は、「茶わんや皿をお得に買えてラッキーです。雨がちょっと残念でしたが、来たかいがありました」と話していました。

また、熊本から友人と訪れた70代の女性は、「好きな作家さんの作品を買いに来ました。雨の中ですが、頑張ってまわって帰ろうかなと思います」と話していました。

有田陶器市は、来月5日まで開かれ、地元の商工会議所は、期間中およそ120万人の人出を見込んでいるということです。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。