2日の東京外国為替市場は、アメリカの長期金利が上昇したことで日米の金利差が改めて意識され、円を売ってドルを買う動きが強まりました。

このため円相場は一時、1ドル=161円74銭まで値下がりし、1986年12月以来、およそ37年半ぶりの円安ドル高水準を更新しました。

午後5時時点の円相場は1日と比べて、63銭円安ドル高の1ドル=161円64~66銭でした。

一方、ユーロに対しては1日と比べて8銭円安ユーロ高の1ユーロ=173円24~28銭でした。

ユーロはドルに対して1ユーロ=1.0717~19ドルでした。

市場関係者は「日米の金利差などを背景にこのところ円が売られやすい状況が続いている。日本時間の今夜には、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長がイベントで発言する予定があるほか、雇用に関する統計も発表されるため、市場関係者の関心が高まっている」と話しています。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。