ワタミは29日から東京都港区の居酒屋でアバターによる接客の実証実験を始める

ワタミは29日、アバター(分身)を使ったリモート接客の実証実験を同日から都内の居酒屋で始めると発表した。オペレーターが自宅などから遠隔操作し、注文を取ったり、おすすめ商品を提案したりする。人手不足が深刻化するなか、多様な働き方の実現や新たな雇用機会の創出を探る。

飲食店向けアバター接客サービスを手がけるアバターダイニングラボ(ADL、東京・品川)と連携し、ミライザカ新橋銀座口ガード下店(東京・港)で実証実験を始める。店頭の大型電子看板やテーブル席に設置したモニターを通じてアバターが接客する。期間は8月29日まで。

アバターはオペレーターの動きと連動しており、音声や身ぶりなどで顧客とコミュニケーションがとれる。店頭で空席状況などを案内するほか、店内では各テーブルで注文を受け、顧客の質問にも答える。オペレーターの採用や教育はADLが担う。

アバターの活用によって居酒屋でもリモート勤務ができるようになるほか、離れた場所にある複数店舗で同時に勤務することも可能になる。障害者や高齢者など従来飲食店勤務が難しかった人材や、隙間時間で働きたい副業人材の活用にもつながる。

アバター接客サービスには会話を同時翻訳する機能も備わっており、インバウンド(訪日外国人)の増加にも対応できるという。

【関連記事】

  • ・テレワーク、接客もアバターならOK 人材400万人発掘
  • ・パソナ、アバター接客を年度内に100件に 案内所や受付
  • ・大丸梅田店がアバター接客で実験、従業員の動作と連動

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。