デンカが新規参入する素材「フラーレン」の基礎構造

デンカは24日、炭素の先端素材「フラーレン」事業に参入する。同事業を手掛けるフロンティアカーボン(東京・千代田)の株式のうち50%を三菱商事から取得したと発表した。フラーレンは次世代太陽電池の長寿命化につながる素材として注目が集まっている。デンカと三菱商事で技術開発や顧客開拓を進め、2027年めどに量産化する。

フロンティアカーボンは三菱商事とレゾナックの合弁会社で、炭素原子がサッカーボール状の構造を持つ「フラーレン」の製造販売を手掛けてきた。デンカはレゾナックが三菱商事に譲渡した株式を取得し、三菱商事とデンカで新たに合弁契約を結んだ。

フラーレンは軽さが特長の「ペロブスカイト」太陽電池への応用が期待されている。名古屋大の松尾豊教授らが、寿命を2〜4倍に延ばす技術を開発した。レゾナックはフロンティアカーボンを通じて、開発に協力していた。スマートフォンに使うセンサーの材料としても注目が集まっている。

デンカはこれまで「アセチレンブラック」と呼ばれる別の炭素素材の製造などで実積があり材料に関する知見が生かせるとみる。レゾナックは同事業から撤退する。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。