市民の食生活改善活動で連携する上村英司市長㊧とはくばくの長沢重俊社長(26日、山梨県北杜市)

山梨県北杜市と穀物食品大手はくばく(山梨県中央市)は26日、市民の健康増進をめざす「おこめプラス・健康プロジェクト」を共同で始めると発表した。白米にもち麦を加える食生活を北杜市民100人が約1カ月試し、体調の変化などを調べて食生活の意識向上を図る。小学校や市立病院などでも食生活改善の啓発活動を進める。

記者会見した上村英司市長は「食事面から市民の生活習慣病を予防し、健康寿命の延伸につなげたい」と語った。はくばくの長沢重俊社長は「1カ月のお試しで便通の改善は期待できる。もち麦を食習慣に取り入れる第一歩となればいい」と述べ、同様の取り組みを広げていきたいとの考えを示した。

北杜市とはくばくは2020年に食と健康をテーマにした連携協定を結び、市民の食生活改善活動を進めてきた。新たなプロジェクトによって活動を拡大する。同市は高齢化率が41%と全国平均(29%)より高い。中高年層は「生活習慣病関連の医療費が全国平均より高額」(健康増進課)といい、健康増進の取り組みに力を入れている。

【関連記事】

  • ・山梨や千葉で有機米、栃木は県産もち麦 給食で農業振興
  • ・はくばく本社工場、麦粒を切る・磨く 雑穀市場を拡大
  • ・はくばく、白米のような「もち麦」開発 3月発売
地域ニュース

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。