日本政府観光局が16日発表した9月の訪日外国人数(推計値)は、前年同月比31.5%増の287万2200人だった。中国やマレーシアなどからの観光客が増え、9月として過去最高だった。歴史的な円安を追い風に、今年に入ってから9カ月間の累計は2688万人に達し、昨年1年間の累計2506万人を早くも上回った。
コロナ禍前の2019年9月に比べると、26.4%の増加。訪日外国人数がその月として過去最高を記録するのは8カ月連続。単月では8月に続き、300万人を下回った。
観光庁が16日に公表した7~9月期の訪日外国人旅行消費額(速報値)は1兆9480億円で、四半期ベースでは今年4~6月期に次ぐ過去2番目の大きさだった。1人当たりの旅行支出は推計で22万3000円。このうち、宿泊費が3割超と最も多かった。
東京・浅草の仲見世通りを訪れた訪日外国人観光客=7月17日、東京都台東区(EPA時事)
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。