日本人学校に通っていた男子児童が刺殺された事件から1週間、現場の近くを歩く子どもと保護者=25日、中国広東省深セン市(共同)

 【深セン共同】中国広東省深センで日本人学校に通う男子児童(10)が刺殺された事件から25日で1週間がたった。子どもたちは「学校に通うのが怖い」とおびえ、「深センは大丈夫という安心感が崩れてしまった」(保護者)と邦人社会は不安に包まれている。  学校周辺には日本人向けの塾や幼稚園もあるが、日本人は外出を控えており、25日朝も姿は見えなかった。一部の駐在員は連休を前に家族を一時帰国させたという。  学校再開には登校時の安全確保が必要だ。学校側は深セン当局との連携のほか、スクールバス通学や徒歩通学の警備問題などもあり、調整に奔走している。  林芳正官房長官は25日の記者会見で「在留日本人、とりわけ子どもの安全確保の具体的措置が早急に実現されるよう、中国側に強く求めていく」と述べた。  地元警察などによると、事件は18日朝に発生。男児は病院に運ばれ手術を受けたが、19日未明に死亡が確認された。容疑者は現場で取り押さえられた。


鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。