各車両のドア近くに、ベビーカーや荷物を置くスペースがある座席を設ける

近畿日本鉄道は10日、奈良線や京都線で10月から導入する新型一般車両を、2025年度に大阪線や名古屋線、南大阪線にも導入すると発表した。一般車両としては24年ぶりの新型で、ベビーカーや大きな荷物をそばに置ける座席を設けるのが特徴だ。

各車両のドア近くの2カ所に、ベビーカーや荷物を置くスペースがある座席「やさしば」を設ける。ストッパーを設けて、キャリーバッグやスーツケースの移動を防ぐ。

通常座席は、混雑状況に応じてロングシートとクロスシートを入れ替えられる。ドアは夏や冬の冷暖房効率をあげるため、乗客が開閉できるスイッチを設けた。発光ダイオード(LED)照明や新型機器導入で、消費電力を昭和40年代に製造された旧型車両と比べて45%削減した。

24年10月から奈良線、京都線、橿原線、天理線に4両12編成を導入し、投資額は98億円に上る。25年度に大阪線、名古屋線、南大阪線に拡大し、合計で29編成に拡大する。

近鉄は老朽車両の入れ替えや車内の防犯対策に、25年度までに約180億円を投じる計画を掲げる。対象車両数は入れ替える車両を含め、全体の2割に当たる約450両の見込み。

【関連記事】

  • ・近鉄が24年ぶり新型一般車両 ベビーカー対応の席も
  • ・阪急電鉄、11年ぶり新型車両公開 座席指定専用車も連結

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。