8月9日の平和祈念式典で「平和への誓い」を読み上げる代表を選ぶ審査会が開かれ、
85歳から92歳までの男女4人に絞られました。
被爆者や有識者など5人の委員が出席し「平和への誓い」の代表者選定審査会が開かれました。
8月9日の平和祈念式典で読み上げる「平和への誓い」は2017年から公募で選んでいます。
今年は11人が応募していて、17日の書類審査では応募動機や被爆体験、平和活動への取り組みなどから、県の内外に住む85歳から92歳までの男女4人に絞られました。
「平和への誓い」代表者選定審査会 調 漸 会長
「皆さん、ウクライナやガザの話を踏まえて、自分たちが経験したことを今、伝えておかないと、という思いがひしひしと伝わった」「経験を踏まえた発信力、長崎から伝えられる人がいいのではと思う」
5月下旬に映像による審査を行い、今年の代表者を決定します。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。