【NQNニューヨーク=戸部実華】29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発し、前営業日の27日に比べ188ドル59セント高の4万4910ドル65セント(速報値)で終えた。26日以来となる最高値を更新した。米長期金利の低下が米株相場の追い風となった。半導体関連株が買われたことも、投資家心理の改善につながった。

米債券市場で長期金利は4.20%前後と前営業日の終値(4.26%)を下回って推移した。市場では米連邦準備理事会(FRB)が12月に追加利下げに動くとの観測がやや優勢となっている。長期金利の低下を受けて株式の相対的な割高感が薄れ、主力株への買いを支えた。

バイデン米政権が検討している半導体製造装置や人工知能(AI)向け半導体の中国向け販売規制を巡り「当初想定されていたほど厳しい措置にはならない」と米ブルームバーグ通信が27日夜に伝えた。半導体関連株への買いを誘い、エヌビディアの上げが目立つ。ダウ平均の構成銘柄以外では、ラムリサーチやアプライドマテリアルズ(AMAT)といった半導体製造装置株も大幅に上昇した。

米経済への楽観的な見方も株買いを支えた。29日は米国で年末商戦が本格的に始まる「ブラックフライデー」にあたり、消費者の節約志向が強まるなかでも大幅な値引きが消費を押し上げるとの期待も強い。「良好な消費が確認されれば、米経済にとってポジティブだ」(インガルズ・アンド・スナイダーのティモシー・グリスキー氏)との声が聞かれ、景気敏感株や消費関連株への買いにつながった。

ダウ平均は上げ幅を350ドル程度に広げる場面があった。29日は感謝祭の翌日で午後1時までの短縮取引となり、休暇を取る市場参加者も多かった。薄商いだったため、値動きが大きくなりやすかったとの指摘もあった。

ダウ平均の構成銘柄ではボーイングやハネウェル・インターナショナル、アマゾン・ドット・コムが上昇した。半面、メルクとジョンソン・エンド・ジョンソンは下げた。

ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は反発し、前営業日比157.690ポイント高の1万9218.166(速報値)で終えた。多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数も反発し、6000台を回復して26日以来となる最高値を更新した。

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。