30歳の齋藤選手は、9年前に当時の世界記録をマーク、去年の世界選手権では銅メダルを獲得し、日本パラ陸上競技連盟の選考基準に基づいて、パリパラリンピックの代表内定を確実にしています。
22日は、齋藤選手の世界記録を2023年に更新したアメリカのノエル・マルカマキ選手も出場する中、齋藤選手は2回目の投てきで、シーズンベストとなる11メートル72センチをマークしました。
しかし、その後は記録を伸ばすことができず、銅メダルでした。
ライバルとなるマルカマキ選手が13メートル12センチをマークして、金メダルを獲得しました。
男子400メートル、腕に障害があるクラスの決勝には、鈴木雄大選手が出場しました。
鈴木選手は、最後のコーナーでは後方に遅れていましたが、直線で一気に追い上げ自己ベストとなる49秒43をマークし、メダルには届かなかったものの、4位に入りました。
女子100メートルの車いすのクラスの決勝では、村岡桃佳選手が出場しましたが、後半伸びを欠き、17秒47でフィニッシュし、6位でした。
このほか、女子1500メートル知的障害のクラスの決勝には、日本勢3人が出場し、
▽岡野華子選手がシーズンベストとなる4分52秒53で5位
▽藤原由奈選手が4分59秒73で6位
▽山本萌恵子選手が5分12秒26で7位
男子走り幅跳び、義足のクラスの又吉康十選手は、5メートル57センチで12位。
また、男子400メートル視覚障害のクラスの予選が行われ、去年の世界選手権の、この種目で金メダルを獲得した福永凌太選手がシーズンベストとなる48秒88をマークし、全体の2位で決勝に進みました。
齋藤由希子 “今できるパフォーマンスしっかり発揮”
齋藤選手は「体のコンディションが悪い中での試合で、難しさはあったが、今できるパフォーマンスはしっかり発揮できたと思う」と振り返りました。
そのうえで、パリパラリンピックに向けては「どうしても周りの選手が気になってしまうが、自分自身を磨いていくというところに一生懸命、集中してやっていきたい」と話していました。
齋藤由希子選手 これまでの歩み
齋藤由希子選手は、宮城県気仙沼出身の30歳。
生まれた時から左腕のひじから先がなく、中学1年生の時に砲丸投げを始めました。
身長1メートル66センチの体格から繰り出す力強い投てきが特徴で、2015年には世界記録を更新。
高校生の時に、東日本大震災で自宅が流され「被災地に元気を与えたい」とパラリンピックへの出場を目指します。
ところが当時、パラリンピックで砲丸投げの齋藤選手のクラスは実施されず、やり投げに転向。
やり投げでリオデジャネイロ大会と東京大会を目指しましたが、出場を逃しました。
その後、パリ大会で砲丸投げの齋藤選手のクラスが実施されることが決まり、本来の専門種目の砲丸投げに戻りました。
2022年3月には、長女を出産。
出産で大幅に低下した筋力を戻すため、下半身を中心に強化し、去年の世界選手権で11メートル42センチをマークして銅メダルを獲得し、日本パラ陸上競技連盟の選考基準に基づいて代表内定を確実にしました。
子育てと競技を両立させ、パリパラリンピックでは、メダルの獲得を目指します。
鈴木雄大 “うれしさよりも悔しさのほうが強い”
男子400メートル腕に障害があるクラスの決勝で自己ベストをマークし、4位に入った鈴木雄大選手は「うれしさよりも悔しさのほうが強い。最後追い上げたが及ばなかった。もうちょっとだった」と振り返りました。
そのうえで、パリパラリンピックに向けては「きょうの結果を踏まえて、まずは出場権を獲得することがいちばんの目標。そして、出るからにはメダルを目指せるところまで持っていきたい」と意気込んでいました。
鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。