等々力に、あのレジェンドが戻ってくる。

 元サッカー日本代表MFで、18年間のプロ生活を川崎フロンターレ一筋で過ごした中村憲剛さん(43)が29日、引退試合を12月14日に行うと明らかにした。

  • 育ててくれた川崎の節目に、添える花 レジェンド中村憲剛が語る胸中

 会場はもちろん、古巣の本拠・UvanceとどろきスタジアムbyFujitsu(等々力陸上競技場、川崎市中原区)だ。中村さんにとって、全ては川崎から始まったと言っても過言ではない。中大時代、つてを頼ってフロンターレの練習に参加し、プロ入りがかなった。

 中村さんは朝日新聞の取材に「僕は川崎に育ててもらったと思っています。川崎市が迎える市制100周年という大切な節目に、少しでも花を添えることができたらなって思うんです」と話した。

 デビューした2003年当時、フロンターレはJ2だった。悪天候の日は観客が3千人や4千人という試合もあった。ポスターを貼ってもらうために商店街を回ったり、サポーターと積極的に交流したりと、クラブが地元に根を張るための活動に協力を惜しまなかった。

 「地道に地域に根ざすような活動をやって、少しずつクラブが大きく、強くなっていった。サッカー以外のことをやる必要があるのかという意見の選手もいる。でも、僕は楽しかった。みんなで盛り上がる、というのがね」

 コロナ禍だった20年12月、盛大な引退セレモニーで送り出された。多くのサポーターやクラブ関係者、家族が参加してくれた。ただ、声出し応援は禁止されており、声援は録音されたものだった。

 生の声援を受けられなかったという悔しさもあったが、もう一つの思いの方が大きかった。

 「サポーターのみなさんがチャントを歌って、『憲剛を全力で送り出せた』と思ってくれたらいいなって。僕は、引退試合をしてすっきり次のステージへ、という段階は既に過ぎていますから」

 今年、クラウドファンディングを使って、中村さんの功績をたたえる「バンディエラ(旗頭)ゲート」がU等々力にできた。4年が経った今もフロンターレのサポーターにとって特別な存在であり続けている。

 「引退から時間が経って、僕のプレーを忘れてしまった人もいると思うんです。12月、久々にプレーするところを見せたら、当時を思い出してくれるかな?」

 今は指導を兼ねてユース(高校生)世代とボールを蹴りながら、本番に備える日々だ。

 「等々力と言えば、試合に全く関係ない変わったイベントをやって、というイメージの人が多いと思う。ピッチの内外で、とにかく楽しく盛り上がる一日にしたいですね」(松沢憲司)

鄭重声明:本文の著作権は原作者に帰属します。記事の転載は情報の伝達のみを目的としており、投資の助言を構成するものではありません。もし侵害行為があれば、すぐにご連絡ください。修正または削除いたします。ありがとうございます。